NEWS
2016/06/22
本日、参加確認証を発送致しました。 参加確認証のハガキ(ソロ)および封筒(チーム)は当日受付で必要ですので、必ずご持参ください。

![]() |
夏のはりちゅうは無料タイムトライアル有り! コース1周(3km)のタイムを競う<タイムトライアル>に無料で参加できます! スピードに自信のある方、1周に全力を出したい方、キッズもぜひトライしてください☆ ※ロードレースまたはエンデューロ ソロの参加者に限ります ※先着50名 |
---|
概要
大会名 | サマーエンデューロード in はりちゅう |
---|---|
開催日 |
|
受付期間 |
|
開催地 | 兵庫県加東市 播磨中央公園自然散策ゾーン |
主催 | サイクルロードレース協会(CRRA) |
後援 | 兵庫県加東市 |
協力 |
|
協賛 |
開催種目について
コース1周のタイムを競います。
スピードに自信のある方はぜひチャレンジしてください!
種目 | スタート | 距離/周回数 | 参加費 | |
---|---|---|---|---|
01 | 無料タイムトライアル | 08:40 | 3.0km/1周 |
無料 ※ロードレースまたは エンデューロ ソロの参加者に限る |
参加資格 | ロードレースまたはエンデューロ ソロの参加者で、小学生以上の男女 ※大会当日 |
---|---|
定員 |
先着50名 |
競技規則 |
|
お申し込み |
ロードレースまたはエンデューロ ソロへのエントリー時に同時にお申込みください。 |
規定の周回数(距離)を走り、ゴールするまでの所要時間を競います。
レース感を味わいたい方にオススメ!
種目 | スタート | 距離/周回数 | 参加費 | |
---|---|---|---|---|
02 | ビギナーⅠ | 09:20 | 12.0km/4周 |
男性:¥5,000 女性:¥2,000 |
03 | スポーツⅡ | 10:10 | 18.0km/6周 | |
04 | スポーツⅠ | 10:50 | 24.0km/8周 | |
05 | ビギナーⅡ | 10:52 | 12.0km/4周 | |
06 | エリート | 11:40 | 30.0km/10周 | ¥5,000 |
07 | アンダー12 | 12:40 | 6.0km/2周 | ¥2,000 |
08 | アンダー9 | 13:05 | 3.0km/1周 |
参加資格 |
※いずれも大会当日の学年
|
---|---|
クラス |
|
定員 |
各種目100名 ※参加人数が多い場合は、2組に分けてレースを行います。 2組に分かれる場合、スケジュールが大幅に変更になることがございますのでご了承ください。 |
使用車両 |
|
競技規則 |
|
ソロまたはチームで、120分間でどれだけの周回数を走れたかを競います。
マイペースで走りたい方にもオススメ!
種目 | スタート | 参加費 | |||
---|---|---|---|---|---|
09 | 120分エンデューロ |
14:00 or 14:01 |
ソロ | チーム | |
2人組 | 3人組 | ||||
男性:¥6,000 | ¥10,000 | ¥13,000 | |||
女性:¥2,000 | なし | なし |
参加資格 |
※いずれも大会当日の学年
|
---|---|
クラス | 不問 |
定員 |
|
使用車両 | ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイク |
競技規則 |
|
イベントスケジュール
- ※スタート時刻などの予定は、都合により変更することがあります。 最終のスケジュールは、事前に発送される参加確認証をご確認ください。 大会当日のスケジュールは、場内アナウンス及び会場内にあるインフォメーションボードを定期的にご確認ください。
- ※各表彰式は随時行います。表彰時刻は、場内アナウンスにてご確認ください。
- ※選手の皆様は各種目スタートの<10分前>にスタート前集合場所に集合してください。
07:00- | 開門 |
07:00- | 選手受付(各種目スタート時刻30分前まで受付可) |
07:45-08:30 | 試走1 |
07:50-08:10 |
自転車安全講習会 プロの選手による安全講習会を開催します。 初心者の方やレースに不慣れな方は必ずご参加ください。 中級者・上級者の方もこぞって参加してください。 講師:TEAM MATRIX POWERTAG 内容:レース中のマナーや勝負どころなど |
08:40 | 無料タイムトライアル |
09:20 | ビギナーⅠ |
10:10 | スポーツⅡ |
10:50 | スポーツⅠ |
10:52 | ビギナーⅡ |
11:40 | エリート |
12:40 | アンダー12 |
13:05 | アンダー9 |
13:30-13:50 | 試走2 |
14:00 or 14:01 |
120分エンデューロ |
表彰について
- ※各種目で出走数が10名または10チーム以下の場合、入賞対象は3位までとなります(表彰式は行います)。
TIME TRIAL / 無料タイムトライアル
- 各種目3位までの選手を表彰台にて表彰
- 各種目6位までの選手に賞状を贈呈
ROAD RACE / ロードレース
- 各種目3位までの選手を表彰台にて表彰
- 各種目6位までの選手に賞状及び副賞を贈呈
- ビギナー・スポーツ各種目の50歳以上、60歳以上、女性で各1位の選手を別途表彰
ENDURO / 120分エンデューロ
- ソロ/チーム各3位までの選手を表彰台にて表彰
- ソロ/チーム各6位までの選手に賞状及び副賞を贈呈
必読:大会規則及び注意事項
<大会について>
- 本大会は(財)日本自転車競技連盟の規則に準じ、本大会の特別規則によって実施します。
- 競技規則及び競技運営・管理上の規定を厳守してください。
- ご自身のクラスに該当する種目へエントリーください。
- キャンセルの受付はございません。お申し込み後の参加費の返金はできませんのでご了承ください。
- お申込後は大会事務局より公式通知となる<参加確認証>を開催日の一週間前に発送致します。
- スタート時間は変更となる場合がありますので、最終のスケジュールは<参加確認証>をご確認ください。
- 会場は一般の方も利用する公園です。 原則として雨天決行ですが、台風や地震などの天災または天変地異により中止・変更する場合があります。 これらの理由により大会開催が不可能になり中止となった場合は、参加費の返却はできません。 あらかじめご了承くださいますようお願い致します。
<自転車及び着用物について>
- 参加者が使用できる自転車は、フリー式とし、前後ブレーキは完全なものとします。
-
次にあげるハンドル・スタンドは使用できません。
DHバー、ブルホーンバー、デルタバー、クリップオンバー、スピナッチバー、エンドバー、アタッチメント方式で取り付ける補助バー、1本足スタンド - 検車は行いません。 各自の責任で必ず事前にお済ませください。
- 試走中も含め、走行中はヘルメット(JCF公認を推奨しますがこの限りではありません)を必ず着用し、グローブについては着用を推奨します。
<保険について>
- 参加者は全員、傷害保険(通院日数×2,400円、入院日数×3,500円、死亡後遺障害300万円)に加入しています。